皆さんの知りたいこと、分からないことなどをまとめました。

乗船前の質問編
船の中での質問編
「とうかい号」の概要についての質問編

 

船の中での質問編

 
申し込み用紙などが公表されることはありますか?プライバシーの問題もあるし・・・
売店は、ありますか?
洋服は、いくつ持っていけばいいのですか?(全部ラフな格好でいいのですか?)
おこずかいは、どれくらいもっていけばいいのですか?
携帯電話はつながりますか?
貴重品をいれる金庫はあるのですか?
飲酒していいのですか?
体調が悪くなったらどうしますか?
洗濯するところはありますか?
食事のアレルギーが心配なのですが?
宗教上の理由により、ベジタリアンなのですが・・・
何か緊急のトラブルがあった場合は、どうしますか?

 

船の中での質問編

 
申し込み用紙などが公表されることはありますか?プライバシーの問題もあるし・・・
  厳重に書類は管理され、外部に流出されることは絶対にありません。
 
売店は、ありますか?
  あります。日常生活品から「ふじ丸」オリジナルグッズも豊富に取り揃えています。タバコ、ジュースの自販機もあります。
 
洋服は、いくつ持っていけばいいのですか?(全部ラフな格好でいいのですか?)
  チーム毎にジャンパーが支給されます。日常生活はジャンパーで過ごせますが、研修内容によっては晩餐ディナーなどがあり、フォーマルな装い(スーツ・ネクタイ)も必要です。女性はそれに順ずる格好をご準備ください。また、寄港地の屋久島では登山研修がありますので、登山のできる格好とトレッキングシューズが必要です。船の中は空調設備が整っていますので、Tシャツ・ポロシャツ・ズボンなどで過ごされると快適だと思います。但し、かかとのない靴やスリッパは安全上の観点から禁止しています。
 
おこずかいは、どれくらいもっていけばいいのですか?
  基本的に食事は、すべて乗船費用に含まれていますので、お金は必要ありません。寄港地でのお土産代程度あれば問題ありません。
 
携帯電話はつながりますか? 
  乗船中は圏外ですが、寄港地の屋久島では電波の入る所もあります。ただし、屋久島では携帯電話を置いて研修活動をして頂きます。
 
貴重品をいれる金庫はあるのですか?
  ありません。自己責任で管理をして下さい。
 
飲酒していいのですか?
  研修が終わった後の自由時間に摂取できます。ただし節度ある飲食をお願いします。体調不良や寝坊などの原因になる行動はよくありません。
 
体調が悪くなったらどうしますか?
  船内に医師と看護士が24時間常駐しています。
 
洗濯するところはありますか?
  ランドリーと乾燥室があります。部屋で干したい時はロープで干して下さい。
 
食事のアレルギーが心配なのですが?
  メニューにアレルギー反応が出るかを記してあります。
 
宗教上の理由により、ベジタリアンなのですが・・・
  ベジタリアンの方には別メニューをご用意させていただきます。別途費用はかかりません。
 
何か緊急のトラブルがあった場合は、どうしますか? 
  身内の不幸の場合や、仕事上のトラブルなどでやむなく研修を途中で断念しなければならなくなった場合は、往路では寄港地先の屋久島にての途中下船になります。接岸のトライは惜しみませんが、大型船ですので、緊急の接岸は困難だと思われます。
復路は、帰港地の名古屋港となります。下船の機会は、乗船4日目(6月7日)・5日目(6月8日)と8日目(6月11日)のみです。
なお、緊急連絡時の場合は船から無線等で連絡が取れます。また船内には公衆電話があります。旅費は返金できません。
(C)2005 THE 32nd YOUTH VOYAGE Toukaigou. All rights reserved.